ピックアップ、Grabで配達
さまざまな形の代行サービス
COVID-19の感染防止策として、スーパーでは入場規制が設けられるようになり、買い物客の長蛇の列ができたり、買い物に時間がかかるようになってしまった。そこで、さまざまな形の買物代行サービスが登場している。購入したい商品をオンラインで予約し、ピックアップするものや、スーパーマーケットからの荷物をgrabで運んでもらうというものもある。
そのなかでも定着の兆しを見せているものは、スーパーのスタッフが店内で買い物を行うサービスだ。スーパーの入り口で買い物リストをスタッフに渡すと、商品をピックアップしてくれる。スーパーマーケットの中に入る必要がないため、隣のカフェで休憩していることも可能だ。この形態は人気が高く、今後も続いていく予想だ。