オンライン上で臨場感やつながりを
感じてもらえるか模索が続く
日本のアイドルグループAKB48の姉妹グループ「BNK48」は2020年4月、第9回シングル選抜総選挙をオンラインで実施した。Zoomで66人のメンバーを自宅からつなぎ、ファンはストリーミングサービスを視聴してお目当てのアイドルを応援した。
5月には、バンド「Whal & Dolph」が、タイでは初となるZoomを用いたライブコンサート「Whal & Dolph Online Market Concert」を実施。観客1,000人限定で、チケットは事前に400バーツ(約1,300円)で予約販売された。購入者にはZoomへのアクセスコードのほか、記念Tシャツなどのグッズが送られた。当日は、コンサート会場に観客の画面が映し出され、一緒に歌ったり、拍手やLEDライトを送るなど、バンドと一体となって楽しめたという。ライブコンサートやイベントの開催は難しい状況が続く中、新しい体験や感動を与えることができる工夫が模索されている。