株式会社インテージとの共創の取り組みによる、「ASEAN New Normal」をテーマとした2020年6月に開催したセミナーの続編として、マーケティング、商品企画/開発に関連する方を対象としたオンラインセミナーを開催いたします!
<本セミナー概要>
・2020年5月度調査から半年経過したASEAN消費者の生活はどのように変化したか
・『衛生・健康』をはじめとした6つのテーマでASEANを深堀り
・タイ、ベトナム、インドネシア、アメリカとそれぞれの状況を5月時点と比較
・New Normalな暮らしとして残るモノ・サービスとはなにか
・現地ライフスタイル・リサーチャーによる、現地人の生活実態をレポート
<ウェビナー開催日時>
2021/01/13 (水) 16:00 – 17:30
<本ウェビナーのポイント>
各国Webアンケート調査結果に加え、Twitter等のSNSデータの分析、現地ライフスタイル・リサーチャーの情報や写真等を交えて解説いたします。
また、本編終了後、登壇者によるQ&Aセッションも実施します。
<スケジュール>
16:00~17:00
第1部:ASEAN new Normal【続編】(2020年10月調査)ご説明(60分)
概要:コロナ流行後のASEAN市場(タイ、ベトナム、インドネシア、米国(比較対象)における消費者ニーズの変化と成長戦略のヒントについてお伝えします。
登壇者: 株式会社TNC 副社長 木下 朋
株式会社インテージ 未来共創センター長 濱 賢太郎
17:00~
第2部:第2部:登壇者によるQ&Aセッション(30分)
概要:皆さまからのチャットでの質問にお答えします。
登壇者:株式会社TNC 副社長 木下 朋
株式会社インテージ 未来共創センター長 濱 賢太郎
▼ウェビナーのお申し込み
ご参加希望の方は、下記リンクより、Peatixにご登録の上、参加ください!
https://tnctrendseminar8.peatix.com/view
▼本件へのお問い合わせ
本セミナーは有料レポートの抜粋版となります。レポート本編に関するお問い合わせ、またレポート購入希望の方は以下よりご連絡をお願いいたします。
株式会社TNC 木下・上木原
TEL:03-6280-7193
メールアドレス:info@tenace.co.jp
■株式会社TNC 各国の高感度層で構成される現地ボードメンバーと共にグループインタビューやリサーチを定期的に行い、ウェブサイトで情報発信や分析を行う『TNCアジアトレンドラボ』を2015年8月よりサービス開始。また70カ国100地域在住600人の日本人女性ネットワーク『ライフスタイル・リサーチャー』を主軸とした海外リサーチ、マーケティング、PR業務を行う会社です。現地に精通した日本人女性が、その国に長く暮らさないとわからない文化や、数字に潜む意味をひもとき、日本人が未だ知らない斬新なモノやコトを探すインバウンズ、日本企業が進出する際のベースとなるリサーチ・アウトバウンズや、現地の人たちの暮らしぶりや生活習慣のレポートから、海外におけるヒント探し、市場レポートなど幅広く対応します。また、レポートに基づいた視察のアテンドも行っています。 ■お問い合わせ先 株式会社TNC 木下・上木原 TEL:03-6280-7193 メールアドレス:info@tenace.co.jp |