ファッション

「CoupleTX」や「PT2000」など国内ブランドが人気!多様化するZ世代のファッショントレンド

ベトナム
facebookでシェア
Twitterでツイート
Loading

「CoupleTX」や「PT2000」など
Z世代に人気のファッションブランド

ベトナムでは、Z世代のファッショントレンドが多様化してきている。20代の女性の間では、着心地の良いゆったりしたラインのファッションが人気。オーバーサイズのパーカーなどのトップスに、レギンスやトラックパンツ(ジャージ)、フレアスカートなどを組み合わせる。男性用のジャケットを羽織るファッションも、アクセントとして注目されている。スポーツ&カジュアルラインでは、ブランド「CoupleTX」や「PT2000」がトレンドを牽引。路面店とECサイトで展開している。中でも「CoupleTX」のパーカーは、カラーのラインナップも豊富で大学生を中心に人気の商品となっている。オーバーサイズのユニセックスラインが支持されている一方で、女性らしいボディラインを強調したり、男性がタイトぎみのボトムスを好むファッションは変わらず見受けられる。肩肘張らないトレンドの多様化こそが近年の特徴で、服装に留まらず髪のカラーリングやブリーチでも個性を表現していることもZ世代の特徴といえるだろう。ハノイで行われた、ベトナム初のファッションメディアとマーケティングの展示会「Neosphere」では、Z世代のクリエイター達の個性が現れた、多種多彩なアイテムが発表された。

この投稿をInstagramで見る

GenZ ®(@genz.officialstore)がシェアした投稿

流行や定番に固執しない、
他とは違う自分を重視するファッション感覚

自身の趣味や嗜好、生活スタイルや価値観を、ファッションに反映させるという傾向が、Z世代の特徴としてある。個性の違いを受け入れ、一つの流行や定番に固執しない多様性も特徴のひとつ。
ZARA、H&M、UNIQLOといった外資のファストファッションはもちろんのこと、タイ製や中国製のプチプライスなノンブランドも人気。また、国内の若手デザイナーが実店舗を持たずに、SNSで販売を行うビジネスも注目を集めている。SNSでファッションやライフスタイルの情報を発信・シェアできるようになったこの10年で、ファッションの多様化とその受容が進んだ。もともと写真が好きな国民性もあり、SNSにアップして即座に反応が得られる面白さも、業界やブランドによる流行よりも「他とは違う自分」を重視する傾向を後押ししている。